一人暮らしでもペットは飼える?

一人暮らしでもペットを飼う責任と問題点

「一人暮らしでもペットは飼えるのか?」という質問に対して簡単に答えると、「飼える」というのが答えになりますが、解決しなければならない問題もあります。
まず、そもそもなぜ一人暮らしでペットを飼うことが難しいのか考えてみましょう。

 

■一人暮らしでペットを飼う時に生じる問題点
一人暮らしでペットを飼うということは、ペットの世話をできる人が自分しかいないということを意味します。
家で仕事をしている人や、仕事をしていない人の場合は、問題は小さいかもしれませんが、会社勤めをしている人には大きな問題です。
自分が病気をして寝込んでしまった場合などの対処も考えなくてはいけませんし、急な出張もあるかもしれません。冠婚葬祭などの行事ごともあります。
また、仕事終わりに、「ちょっと飲みに行く」ようなことは、制限される可能性は高いです。
手がかからないペットを選ぶことで、ある程度は解決できますが、自分の生活のスタイルや、生活リズムなどを考えて、ちゃんとペットを世話することができるのか、事前にシミュレーションをしておく必要があります。

 

また、これは一人暮らしの人の全てに当てはまることではありませんが、一人暮らしの人は、アパートやマンションに住んでいることも多いはずです。賃貸契約の内容や、マンションの規約でペット禁止になっていないか確認する必要があります。場合によっては、引越しすることも考えなくてはいけません。

 

■飼えるペットを飼う
これらのことを考えると、一人暮らしの場合、ペットは「飼えない」か「飼えるか」ではなく、「飼えるペットを飼う」ことが重要になります。
例えば、犬を飼うのは、一般的に一人暮らしでは難しいと思われますが、犬種を選べば解消できる問題もあります。
犬や猫は難しい場合でも、小鳥なら飼えるかもしれませんし、熱帯魚を飼うことはできるかもしれません。
自分の置かれた状況、自分の現在の生活で変えられる部分、変えられない部分をよく考えて、どんなペットなら飼えるのか考えてみてください。